スマホ・タブレットからもご覧いただけます
http://yuzawa-v.k-quick.net 
http://yuzawa-v.k-quick.net
 

  平成29年12月定例会
    ・ 12月19日
    ・ 12月27日
 
   代表質問
    ・ 総務文教常任委員会
    ・ 生活福祉常任委員会
    ・ 産業建設常任委員会
 
   一般質問
    ・ 佐藤守正 議員
    ・ 師田 保 議員
    ・ 並木利彦 議員
    ・ 橋五輪夫 議員
    ・ 橋政喜 議員
    ・ 岸野雅人 議員
    ・ 白井孝雄 議員
    ・ 宮田眞理子 議員
    ・ 角谷 勉 議員
    ・ 南雲 正 議員
総務文教常任委員会  代表質問  師田 保

 1. 「この度、2期目を迎えるにあたり、一部修正はいたしましたが、公約の「開花八策」」とあるが、改正版の開花八策はあるのか、その改正版の開花八策は示さないのか伺う。また、「中央省庁との人事交流」、「政策専門担当」、「民間からの諮問委員会」などはどうなったのか伺う。
 2. 「保育時間延長、休日保育及び学童保育の拡充」とあるが、0歳1歳児の保育についてはどのように考えているのか。
 また「引き続き、子育て世帯の負担を軽減する対策」は、どのようなことを考えているのか伺う。
 3. 「空き家の所有者や高齢や跡継ぎ不在を理由に「事業の廃業」を考えている方と新規利用希望者とのマッチングを行うシステムを構築する」とは、リストアップ、登録、照会まで行う考えなのか伺う。
 4. 「湯沢学園の保小中一貫教育がその効果を十分発揮できるような環境整備について、保護者や地域の皆様のご協力をいただきながら、精一杯取り組んでまいります。」とあるが、現状以上の環境整備とはどんな整備を行うのか伺う。
 5. 「起業誘致戦略官の任期を延長する」とあるが、「広報戦略アドバイザー」については、どのように考えているのか伺う。
 6. 「ふるさと納税は、昨年7月に返戻率等を変更したことにより、平成28年度は2億5千5百万円のご寄付をいただきました。今年度は11月末で既に2億円を超えており、この2分の1が地域振興のために還元されることから、これからも制度の維持と周知に努めてまいります。」とあるが、「金券にして5割」は、総務省の方針を無視したまま行うということか伺う。
 7. 「情報伝達システムの多様化」とは、どのようなことを考えているのか。また、消防団の部単位にさらなる無線の配布は考えていないのか伺う。
 8. 「自主防災組織の拡大やこれらの組織との合同訓練等を実施してまいります。」は、大切なことだが、どのような合同訓練を想定しているのか伺う。
 9. 「健全財政を維持しつつ町民サービスを低下させないためには、将来を見据えた財政計画を基に」とあるが、財政計画を今後作成する考えなのか伺う。
10. 歳出面では、前例踏襲や現状維持の発想を排除し、常にPDCA(計画・実行・確認・行動)サイクルを回し」とあるが、前例踏襲や現状維持の発想を排除とはどういうことか、PDCAサイクルで前のものを見直すことが基本となっていると思うが如何か。
また、「事務事業の見直しと重点化を図りながら、限りある財源の効率的な活用に努めるとともに、庁舎内のICT(情報通信技術)化や行政内部の事務の効率化・定員管理の適正化等に取り組んでまいります。」とあるが、取り組むにあたって、行政改革大綱を策定する考えはあるのか。
11. 議員が、町民の総意を審議に反映していないような書きぶりだが、町長はそのように考えているのか。また、理解と協力はお互い様であり、議会からも町長に申し上るが如何か。




 放送されている動画は、湯沢町議会の公式記録ではありません。