スマホ・タブレットからもご覧いただけます
http://yuzawa-v.k-quick.net 
http://yuzawa-v.k-quick.net
 

  令和3年3月定例会
    ・ 3月9日(前半)
    ・ 3月9日(後半)
    ・ 3月25日
 
   代表質問
    ・ 総務文教常任委員会
    ・ 生活福祉常任委員会
    ・ 産業建設常任委員会
 
   一般質問
    ・ 佐藤守正 議員
    ・ 宮田眞理子 議員
    ・ 和田一郎 議員
    ・ 渡辺千恵 議員
    ・ 南雲好幸 議員
    ・ 並木利彦 議員
    ・ 岸野雅人 議員
    ・ 橋政喜 議員
    ・ 南雲 正 議員
佐藤守正 議員

 1. 高齢者に対する新型ウイスルワクチン接種の準備状況について
   住民は、どのような形で接種が始まるのか知りたいと思っている。多くの市町村で、住民の要望に応えてワクチン接種についての広報を行なっているが、湯沢町ではいまだに行われていない。
 町のホームページには「新型コロナウイルス関連情報特設サイト」が設置されてはいるが、そこにはワクチン接種についての説明はない。(2月21日現在)
 町は準備を怠らずに進めていると思うが、住民の素朴な質問に答えてもらいたいのであえて質問する次第。
 これは、全住民を対象にした大事業である。3月議会が始まる頃は、医療従事者への1回目の接種が終わり、2回目の接種が始まろうとしている頃だろうか。
 そのころは、高齢者住民への接種券の配付が終わり、接種開始の準備が整っていなければならない。
 最初の大規模接種である高齢者に対する接種の準備が、どのように進んでいるのか、以下伺う。

(1)どの部署が担当するのか。長期に亘ってその任務につく事になるが、機構の改組はするのか。

(2)接種会場と医療関係者の確保状況は。大勢を一会場に集めての接種になるのだろう。三密回避はどのようにするのか。医療関係者(湯沢病院が担当か)の日常の業務との兼ね合いをどのようにしていくのか。被接種者の質問に答える医師の立ち会いも必要になるのではないかと思うが、いかがか。

(3)ワクチンの小分けと保存の体制は万全か。

(4)高齢者で疾病を持っている人の処遇は。歩行困難な人や寝たきり者には、どのように対処するのか。

(5)受けたくないと言う人は、どれくらいと想定しているのか。接種は努力義務、働きかけなどはするのか。

(6)副反応(アナフィラキシー等)への対処は万全か。

(7)高齢者への2回の接種を何時までに終了させ、一般層への接種の開始時期は、何時と想定しているのか。




 放送されている動画は、湯沢町議会の公式記録ではありません。