スマホ・タブレットからもご覧いただけます
http://yuzawa-v.k-quick.net 
http://yuzawa-v.k-quick.net
 

  令和3年6月定例会
    ・ 6月8日
    ・ 6月16日
 
   一般質問
    ・ 田村計久 議員
    ・ 南雲好幸 議員
    ・ 渡辺千恵 議員
    ・ 並木利彦 議員
    ・ 白井孝雄 議員
    ・ 宮田眞理子 議員
    ・ 橋政喜 議員
    ・ 佐藤守正 議員
    ・ 岸野雅人 議員
    ・ 南雲 正 議員
渡辺千恵 議員

 1. 新型コロナウイルス禍における経済対策について
  @ 新型コロナウイルが流行し、昨年5月に緊急事態宣言が出されてから1年が経ちました。
 何度も解除や宣言を繰り返し、このような状況が今でも続くとは誰も想像していなかったと思います。現在、湯沢町は感染者が一人もでてなく、新潟県には緊急事態宣はでていませんが、近隣市町では感染者が増えています。
 また、湯沢町に大きな影響をもたらす東京をはじめとする関東などは緊急事態宣言がでており、湯沢町の宿泊・飲食業をはじめ、そこに関わる商店など毎月の支払いもままならないところもでてきています。
 町として今後の為に、多くの財政調整基金を使うわけにはいかないという考えも理解できますが、この新型コロナウイルスの湯沢町に与える影響は、災害に値すると思ます。
 町として、現在進めている経済対策はないのか伺います。

A 全町民が利用でき、町内事業者が恩恵を受けとれるようなプレミアム商品券など今後出す予定はないか。また、県民向け等の宿泊割を出す予定はないのか。出すことを考えてみてはいかがか伺います。

B この新型コロナウイルスの経済的影響により、パートの方など職を失った方が多くいます。
 ワクチン接種の受付業務など、町の会計年度任用職員として、雇用の創出を考えていることはないか。なければ考えてみては如何か伺う。

 2. 町のバリアフリー化について
  @ 観光立町・湯沢町。どんな方にも自然、スキーなど楽しんで頂きたい。例えば車イスの方は、日本国民の約1%いらっしゃいます。また、高齢者の方々も年齢とともに歩くことが困難になり、ちょっとの段差が大変になります。
 湯沢町の公共トイレは、かなりバリアフリー化が進んでいます。そして、やっと駅にエレベーターもできます。
 道路もかなり整備されています。しかし、食事をする所や公共施設など、まだまだ進んでいません。今後、町としてバリアフリー化について考えていることはあるか伺います。

A バリアフリー化は、お金をかければ整えられると思う。しかし、限界もあります。車イスの方や関わっている方に聞くと、もちろん整備されていればいいことだが、それよりも自然と手を貸してくれる方が増えると、状況がかなり違うとのことです。
 湯沢学園では、困っていることがあれば、お互いに助け合うという気持ちが育ってきていると思いますが、今後さらにインクルーシブ教育を加えていったらとも考えます。お考えをお聞かせ下さい。




 放送されている動画は、湯沢町議会の公式記録ではありません。